【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ことばのらくがき › さて、どうしよっかな。
2010-10-12 (Tue) 01:14

さて、どうしよっかな。

気付けば連休も最終日。

あ。世間的には連休でしたが、
ましろ家ではまさに「お祭り騒ぎ」だったワケでして(笑
嵐の様な3日(衣装の準備期間を考慮すると1ヶ月)間が無事に過ぎた今となっては、
当たり前で平凡な日常がようやく戻りつつあります。

なんと言っても、フツウがイチバン。ありがたや、ありがたや。

でもってこういう時こそ気を引き締めてかからないといけないのですが、
もしかしたら風邪をひいてしまった、のかもしれません。
いいえ、ホントは風邪なんてひいてませんワ(おほほ。
認めちゃったら負け。なんて話にも一理ありますので一応、ね(笑

そんなぼんやりしたアタマでふっと思い出した謎解き(10月1日より開始。
ちょうど招待日がおとうとクンとましろの誕生日に重なっていて。

(もしかしてコレってば。カミサマからのプレゼント?)

なんてカンチガイも甚だしいワケですが、今さらながらちらっと確認してみました。
実際にはtwitterアカウントが必要な様子ですが、持っていないのでどうしようかと考え中。
締め切り(挑戦1の解答期限:11月02日24時まで)前なので回答はモチロン公表されていませんし
参加者全員がライバルな状況下ではヒントも見つけづらいでしょうね。

ちらっとメモ書き。

さて、どうしよっかな。
-------------------------------------------------------------------------------------------

1)公式サイト?のトピックス欄「2010/10/1 挑戦1・・・」内にて「私」にリンク表示アリ。
http://twitter.com/Pleasure2011
コレが正解、なのかな。

2)ほくとしちせい。
「北」「7文字」から連想。
wiki「北斗七星」内の「北斗七星を構成する星」について各星の視等級を確認。
該当ページはコチラ

3)コレは目的の雑誌が見つかるかどうかが、微妙。
http://pleasureisland.jp/mission3.html
出題から既に約1週間が経過しているので、今から探すとなると難しいかも。

【10/12追記】------------------------------------------------------------------
「plan」もしくは「plan 1」(でいいのかな。

表紙の右下スミにて該当男性と思われる男性の姿を確認。103P参照。

GoodsPress 11月号 2010/10/06発売 徳間書店発行
-----------------------------------------------------------------------------

4)サッパリ。わっかりませ~ん。
http://pleasureisland.jp/mission4.html
6文字の英単語なんてislandくらいしか思いつきませんが。

【10/12追記】------------------------------------------------------------------
4)island

重複しているアルファベットを消してから残った文字を上から順に読むと「shima」つまり、「島」。
コレを(6文字の)英単語に変換。
-----------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
【参考記事】2010年9月23日木曜日「10個の謎を解いて、南の島の冒険にご招待!?」
http://arg.igda.jp/2010/09/blog-post_23.html
ARG情報局より
-----------------------------------------------------------------------------
公式サイト:http://pleasureisland.jp/index.html
公式ハッシュタグ(#pi10):http://twitter.com/search?q=%23pi10
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







非公開コメント