コトの発端と言えば。
「作り方の説明書が間違っていた」から。
うん、そう。すごくイイ感じで進行してたのに。
自分が間違ったのか、そうじゃないのか。
直した方が良いか、直さなくても平気なのか。
手順の確認と修正の検討に疲れ果て、
見事に集中力が切れてしまいました、マル。
それってぶきっちょサンにとっては、致命的なダメージ。
2着分の鯉口と股引(ももひき)は完成しましたが、
正直なトコロ、股引の細部は見られたモノじゃありません。
かろうじてカタチにはなっていても。
ステッチは乱れ、縫い代の向きもバラバラ。
遠目に見れば分かるはずもないのですが、やっぱりちょっと、ねえ。
だからと言って、修正するだけの気力もナシ。
次回に備えて説明書の誤りを訂正。
いや、次回はあるのか。
なんだかもう飽きちゃった、な(あ~あ。
-------------------------------------------------------------------------------------------
「作り方の説明書が間違っていた」から。
うん、そう。すごくイイ感じで進行してたのに。
自分が間違ったのか、そうじゃないのか。
直した方が良いか、直さなくても平気なのか。
手順の確認と修正の検討に疲れ果て、
見事に集中力が切れてしまいました、マル。
それってぶきっちょサンにとっては、致命的なダメージ。
2着分の鯉口と股引(ももひき)は完成しましたが、
正直なトコロ、股引の細部は見られたモノじゃありません。
かろうじてカタチにはなっていても。
ステッチは乱れ、縫い代の向きもバラバラ。
遠目に見れば分かるはずもないのですが、やっぱりちょっと、ねえ。
だからと言って、修正するだけの気力もナシ。
次回に備えて説明書の誤りを訂正。
いや、次回はあるのか。
なんだかもう飽きちゃった、な(あ~あ。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30