ため息で埋め尽くされたナツヤスミ(笑)は、もうオシマイ。
小鬼が一匹残っていますが(金曜日に始業式。
残暑にめげず、張り切って「生き」ましょう(笑
で、いきなりですが。
ウチではましろが大の炭酸好き。
でもカフェインが入っていると胃が痛むコトが増えました(多分、飲み過ぎ。
かと言って、ノーカフェインだとちょっと値段が高く、水代わりには飲めません。
そこで、炭酸水を飲むコトに。甘い炭酸飲料はもう卒業デス(笑
最近ではハイボール流行の影響か、炭酸水も種類が増えて選べるようになりました。
生産地、原材料(内容成分)、価格もさまざま。
ローソンの「バリューライン 炭酸水」なら1Lで105円。まさに水感覚で飲めます。
でもね。ちょっと贅沢な気分を味わいたい、な。
というワケで、衝動買いデス(あはは。
ソーダサイフォン(デラックスステンレス)
自宅で気軽に炭酸水が作れます。
コスト面だけで考えるとやや割高かもしれませんが、
運ぶ手間・保管場所・ペットボトルやダンボールの処理など、
炭酸飲料のまとめ買いに伴う面倒な作業が全て軽減されます。
そしてなによりも、粋。
知らなかったのですが、シャーロキアンなら憧れの一品らしく。
ホームズがウイスキーソーダを飲む場面があるようです。
うんうん。コレがまた、カッコイイのデス(うっとり。
コツは「よく冷やして、よく振って、よく寝かす。」コト。
冷水を使っても作りたてだと炭酸がかなり弱く、まさに「気の抜けた」印象。
ですが、ひと晩寝かせるだけで、ちょっとイイカンジになります。
ちらっと調べてみたのですが、付属パーツを全て外して本体を冷凍庫で冷やしておいたり、
作ってからひと晩ではなく、「一昼夜寝かす」とさらに良くなる様子。
ええっと。
・・・そんなに待てない、ってば。
-------------------------------------------------------------------------------------------
小鬼が一匹残っていますが(金曜日に始業式。
残暑にめげず、張り切って「生き」ましょう(笑
で、いきなりですが。
ウチではましろが大の炭酸好き。
でもカフェインが入っていると胃が痛むコトが増えました(多分、飲み過ぎ。
かと言って、ノーカフェインだとちょっと値段が高く、水代わりには飲めません。
そこで、炭酸水を飲むコトに。甘い炭酸飲料はもう卒業デス(笑
最近ではハイボール流行の影響か、炭酸水も種類が増えて選べるようになりました。
生産地、原材料(内容成分)、価格もさまざま。
ローソンの「バリューライン 炭酸水」なら1Lで105円。まさに水感覚で飲めます。
でもね。ちょっと贅沢な気分を味わいたい、な。
というワケで、衝動買いデス(あはは。

自宅で気軽に炭酸水が作れます。
コスト面だけで考えるとやや割高かもしれませんが、
運ぶ手間・保管場所・ペットボトルやダンボールの処理など、
炭酸飲料のまとめ買いに伴う面倒な作業が全て軽減されます。
そしてなによりも、粋。
知らなかったのですが、シャーロキアンなら憧れの一品らしく。
ホームズがウイスキーソーダを飲む場面があるようです。
うんうん。コレがまた、カッコイイのデス(うっとり。
コツは「よく冷やして、よく振って、よく寝かす。」コト。
冷水を使っても作りたてだと炭酸がかなり弱く、まさに「気の抜けた」印象。
ですが、ひと晩寝かせるだけで、ちょっとイイカンジになります。
ちらっと調べてみたのですが、付属パーツを全て外して本体を冷凍庫で冷やしておいたり、
作ってからひと晩ではなく、「一昼夜寝かす」とさらに良くなる様子。
ええっと。
・・・そんなに待てない、ってば。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30