【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ことばのらくがき › 4月は、始まりの季節。
2010-04-11 (Sun) 13:33

4月は、始まりの季節。

入園式前日の深夜にようやく完成した(笑)ジャケット。

しっかり確認しておかなかったせいで、
ボタンの色が予想外に明るかったのですが(さすがに付け直しの必要アリ。
他の園児たちと比べてそれほど目立つコトもなく、ひと安心(ほ。

ただし、フラッシュは厳禁。
お下がりのズボンと比べてしまうと色味の違いがはっきり、くっきり(当たり前。
大きめサイズで作ったのでズボンがほとんど隠れ、
まるで上着がヒトリで歩いてるような感じ、ですけどね(あはは。

ジャケットとズボン、計1万円程度で購入可能な制服ですが。
手作りにすると同程度の予算で2着分が用意出来そう。
生地はたくさん残ってるし。これからゆっくりとズボンも作ってみようか、と。
だったらいっそ、ブラウスも(型紙、探してみようかな。

その前にチラッと覚え書き。

2週間後に使い始める予定のお弁当箱・コップを入れる巾着、ランチョンマット(2枚)
スモック(2枚)、ポケットティッシュのカバー(2枚)
ハンカチ(6枚×2人分)、お着替え袋(×2人分)、うわばき入れ

DSバッグ作り直し(×4台分)サイズ見直しの余地アリ
頼まれてるエコクラフト製バッグ
昨年作らなかった半袖パジャマ・甚平・長袖パジャマ(各2着×2人分)
斜めがけリュック

で、制服のズボン。
・・・ブラウスは買った方が早そうですねえ(あはは。
本年度は縫い物が多くなりそう。

そろそろ新しいミシンも欲しい、かな。

4月は、始まりの季節。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







非公開コメント