【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ことばのらくがき › 穏やかな香り。
2009-10-29 (Thu) 07:42

穏やかな香り。

インフル対策として検討していたオイルは、

「ティートリー」
-------------------------------------------------------------------------------------------
「アロマピア」より:http://www.aromapia.jp/e.o-mametisiki-back/e.o-02-12-10.html
「みんなのアロマテラピー」より:http://www.minaroma.com/system/BBS/dictionary/display/thread.php?no=32
-------------------------------------------------------------------------------------------
実際に香りを確かめてみた感想。

合成的と言うか、薬品臭に近い「硬さ」。
人によっては現代的と感じるのかもしれません(香りもメーカーによって若干、異なる様子。
「殺菌!消毒!」を主張する、非常に「刺激的かつクールな香り」でした。

他のオイルと比べて、確かに在庫は少なかったです。
やっぱりインフル対策、でしょうか。
ただ、ましろにはちょっと・・・尖りすぎな印象。
もしかしたら効き目が強いのかも。

店頭では実際にアロマディフューザーが数台、稼動していました。
どのオイルが使われていたのかは不明でしたが、なぜか頭痛が・・・。
ちょうど顔のあたりにミストが噴出されていたので、濃度が高かったのかな。

ちなみに。
古内東子サンの歌詞に出て来る「サンダルウッド(白檀)」は、
確かに「甘くて切ない」ステキな香りでした。
ちらっと確認してみましたが・・・ましろ好み、かもしれません。
----------------------------------------------------------------------
「アロマピア」より:http://www.aromapia.jp/e.o-mametisiki-back/e.o-02-11-12.html
「アロマテラピーでHAPPY生活♪」より:http://www.reimi24.com/aroma/seiyu25.html

BGM:「sandalwood」 作詞・作曲:古内東子 Album「Dark ocean (By 古内東子)」より
うたまっぷ.COM:http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B16870
----------------------------------------------------------------------
続いて数種類のテスター(サンプル)をチェック。

・・・あ、これしかないかな。
その名前を見ただけで、確信。

「ヒノキ(檜・桧)」
--------------------------------------------------
「アロマテラピーでHAPPY生活♪」より
ヒノキ精油:http://www.reimi24.com/aroma/seiyu65.html
--------------------------------------------------
アロマオイルとしてはそれほどメジャーではない気がします。

でも、ましろ家ではお馴染み(檜の木造住宅なので。
3年前の引越し当初を思い出しつつ、決定。
--------------------------------------------------
使用上の注意点
刺激が強いため、使用量や使用時間に注意しましょう。
--------------------------------------------------
・・・吹き抜けがあるから、濃度的には問題ないでしょ(きっと。

微かに漂ってくる、ひんやりとした空気。

なんだかとても、穏やかな香り。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







非公開コメント