【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ARG事例 RYOMA【更新情報】 › 「遺留品に関する考察」
2009-05-03 (Sun) 18:07

「遺留品に関する考察」

「雑草~記者魂~」にて記事「遺留品に関する考察」更新
-----------------------------------------------------------------------------
2009/05/03(日) 09:00:29
http://takamiyan.blog22.fc2.com/blog-entry-23.html
-----------------------------------------------------------------------------
ブログやフォーラムへのコメントありがとう!
とにかく今は、わかっている情報から何か推理してみる以外に手はないみたいだ。

>遼恒パパさん
私も調べてみましたが、赤い実はやっぱりクコの実のようですね。
花言葉は「お互いに忘れよう」ですか・・・、何か意味深だ。
>ワイジローさん
確かに不自然さがありますね。
だからこそ私には、この2つが西谷老人からのメッセージだと思えてならないんです。
何者かが、あえて遺留品を置いていった可能性もゼロではないですが、
今は我々がつかんでいる情報から絞り込んでみることにしましょう。
>ふじっこさん
私も調べてみたら、同様の業態の会社や業者はたくさんあるようで、絞り込みは難しいみたいです。
>kuonntuiさん
確かに地元の人の目撃証言に、「老人の書類束に“坂本竜馬”の文字が見えた気がする」
というのがありました。だからマーキュリーの書類とは別物と考えていいでしょう。
現在情報からだと、やはり龍のキーホルダーはそれを指していると見るしかないでしょうか?

さらに老人は書類束を焼こうとしていた?という証言も合わせると、
クコの実の花言葉「お互いに忘れよう」の意味も通るような気がします。
老人は、坂本竜馬かその何かについて、「お互いに忘れよう」とメッセージを発していた!?
“お互い”については、まだ手がかりが少ないのが悔しい・・・。
もっと情報が欲しいので、昨日も警察に行ってみたが、連中はケンもホロロでとりつくシマがなかった。
先日、取材と称して飲みに連れて行った刑事を見つけたので、それとなく、
老人が焼こうとしていたという肝心の書類束についても話を向けてみると、見当たらなくなったとのこと!
何なんだ!このずさんな捜査体制は!こうなると明らかな作為すら感じる。
「警察の怠慢、証拠管理のずさんさについて、ゴシップ誌でキャンペーンを張ろうと思う」と
やんわり脅しておいた。さすがに焦ったらしく、「何かわかったら知らせる」と言ってきたが、
今までの経緯を考えるとあまり期待はできないだろう。
これ以上福井での調査は難しそうだから、他をあたってみようと思う。

急な仕事も入ったので、東京に戻れるのは5/7,8頃になりそうだが、
その頃には早紀さんも回復しているだろうし、突っ込んだ調査はそれからだな。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







非公開コメント