【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ARG事例 RYOMA【裏事情】 › 登録ゼミ生宛のメール その3
2009-07-03 (Fri) 07:11

登録ゼミ生宛のメール その3

-----【 2009年7月1日 0:23:09 】-----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/_/ 西谷幕末ゼミのゼミメールです _/_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西谷幕末ゼミ生のみなさん

香月です。
BBSはXに見られている危険性があるため、ゼミメールで連絡します。
※以下の内容はくれぐれもBBSに書かないようお願いします。
(ゼミ内に内通者がいれば意味はないですが、今はこの方法しかないと思う)

先ほど、ワイジローさんたちと坂上のバックギャモン対戦を見ている最中、
私がいた大学の研究室に何者かが侵入しました!
幸い、みなさんのアドバイスに従い、警備を強化してもらっていたため、
侵入者はすぐに逃げ、私も警備員も無事でした。

バックギャモンのチャットに参加していたゼミ生には伝えましたが、
警備員が侵入者と揉みあいになった際、相手が紙切れを落としました。
紙切れにはQRコードだけが載っています(このメールに添付します)。

気持ちの悪い内容ですが、非常に重要です。
みなさん、確認してください。

今後どうするかを、今坂上と相談しています。
今夜もう一度メールします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--- QRコード ---

QRコード


-----【 2009年7月1日 2:39:14 】-----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/_/ 西谷幕末ゼミのゼミメールです _/_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂上です。
BBSはXに見られている危険性があるため、ゼミメールで連絡します。
※以下の内容はくれぐれもBBSに書かないようお願いします。
(ゼミ内に内通者がいれば意味はないですが、今はこの方法しかないと思う)

伝言メッセージの内容は、下記のように聞こえた。要約する。
--------------------------------------------------
・ヘンゼルとグレーテルへ
・千葉の古本屋と、香月宛ての短冊を奪った。
・(ヘンゼルとグレーテルは)ユウタと高宮氏を襲った犯人?
・次は香月?
・下記日時と場所で、短冊を受け渡す。
・7月2日木曜の20時 神宮前の【ムスビ デコ】。
--------------------------------------------------
敵が受け渡しをするのは、↓の店のことだろう。
http://r.gnavi.co.jp/p704800/

WEBで調べた限りでは、ごく普通の飲食店らしい。
敵のアジトの類ではなく、一般の店を勝手に待ち合わせに使うのだろう。

香月と相談して、伝言メッセージの相手が待ち合わせをするところを、
監視・尾行することにした!
危険だが、チャンスがあれば短冊も取り返したい!
短冊の謎を解かなければ、教授が我々に何を伝えようとしているかがわからない。
とても危ない賭けになることは承知だ。

香月と2人でどうなるものか、正直、不安は大きい。
オレは格闘技経験があるが、香月はからっきしだ。
みんなを巻き込みたくはないが、ここはあえて、応援をお願いしたい!

この後、さっきチャットで話していた史跡ツアーになぞらえて、
BBSに【ガミさんと行く! 史跡ツアー参加者募集!】というスレッドを立てる。
ギャグっぽくするのは、カモフラージュだ。
もしもオレたちと一緒に、当日、尾行に参加してくれる有志がいたら、
「ツアーに参加する」という名目で名乗りを挙げてほしい。
参加できない人も、アドバイスがあればぜひ頼む。

スレッドの中で、オレはあえて、「メチャクチャな日時や場所」を書いておく。
しかし、正しい合流場所と時間は以下の通りだ。
-------------------------------------------------------------------------------------
●集合場所:現場最寄のサンクス前の“路上”。店内に入って迷惑をかけないこと!
(URL)【補足:レイアウトが崩れそうなのでアドレス自体は省略し、リンクにて対応】
●日時:7月2日(木曜) 19時50分
●目印:坂上が西谷幕末ゼミのバッヂを着けて待つ。
※敵の動きが読めないから、時間は厳守で!
※絶対に単独行動はしないように! 危険すぎるし、失敗すれば、
 これまでのみんなのアプローチが水の泡になるかもしれない。
※オレをリーダーとして、その判断に従ってほしい。危険が大きければ、逃げることも必要だ。
-------------------------------------------------------------------------------------
また、このスレッドで相談やアドバイスをやり取りする際、
ズバリの語句を書いてしまうのはマズいだろう。
使いそうな語句を、下記のように置き換えてみた。
-------------------------------------------------------------------------------------
短冊奪還計画:史跡ツアー
短冊→史跡
尾行→(史跡を)探す
監視→よく見る
敵、X→雷
短冊を持って行く者→雨
ヘンゼルとグレーテル→風
取り返す→(史跡を)調査する
-------------------------------------------------------------------------------------
くれぐれも、Xに気取られないように、書き込みには十分気をつけてほしい。
また、オレがスレッドに書く、「メチャクチャな日時や場所」を勘違いしないでくれ。

有志の協力を求む!
-------------------------------------------------------------------------------------------
該当記事への関連付けとして「登録ゼミ生宛のメール その2」へTB
http://mashiro0.blog40.fc2.com/blog-entry-123.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







非公開コメント