【報告書】作成者:ましろ

Top Page › お前らは現実と 【プレイ記録】 › 【009】クイズ(1)~(5):書籍P.248
2016-05-21 (Sat) 00:00

【009】クイズ(1)~(5):書籍P.248

009:https://novel.pixiv.net/viewer/stories/907

「第2ゲームは全6問のクイズだ。」「現在いる北東の踊り場からスタートして、北西、南西、南東の順に踊り場を回ってもらう。たとえるならCの字のようなかたちだ」

問1
 100人の生徒が離れ小島に取り残された。陸地につながっているのは、1台の小さなゴンドラだ。ゴンドラには、もっとも小柄な生徒ふたりか、普通の生徒ひとりが乗ることができる。小島から生徒全員が脱出するまでに、このゴンドラは何回往復するだろうか?

問2
 10枚のカードを重ねた山が10束ある。見た目ではまったく区別ができないが、そのうちのひと束はすべて偽造カードで、ほかの束はすべて本物のカードだ。本物のカードの重さは1枚5グラム、偽造カードの重さは1枚6グラムということもわかっている。ここに何枚のカードの重さでも正確に測ることができる計測器があった場合、偽造カードを見つけるには最低何回の計測が必要か?


問3
”アルミのパペットマスターだけが、すべての答えを知っている”
この分と同じ意味の分はどれか?
1 アルミのパペットマスターは、全員がすべての答えを知っている
2 すべての答えを知らないのならば、その人物はアルミのパペットマスターではない
3 アルミ以外のパペットマスターは、誰ひとり、すべての答えを知らない

問4
試験にスマホを持ち込むことを禁止した次の意見を論破しろ。
・スマホを操作する音やアラーム音が、他人の妨げになる
・試験の目的は、学業で得た知見で問題に取り組むことである
・試験は公正でなければいけない


問5
鍵を外した瞬間、花子は太郎が自分と同じ気持ちであることを知った。なぜだろうか?
注)質問は、イエス・ノー形式で答えられる質問のみ受け付ける。


「Haste makes waste.」
-----------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : 2016-06-19

Comment







非公開コメント