ユウシ:誕生日は8月7日。スマホのパスコードは1049(初めて勝利した運動会)。なによりも勝つことにこだわっていた。
※Illegal prime:違法素数。違法とされたプログラムを公開するために、プログラム自体を素数に置き換えたもの。
秘密の質問:K/256^2+2083
ヒント:僕に関係ある日時がパスコード
親愛なる友人たちへ
強い意志を持って、このメールにたどり着いたであろうきみたちが、僕の調べていたことをさらに知りたいと思ったときに役立つよう、このメールを残しておく。メールに書かれている情報が、きみたちにとって必要のないものだった場合は、このメールを削除して、すべてを忘れてほしい。
僕がアルティメット・ミッションに対して疑問を持ったのは、僕たちのチームがランキングを次々と上げていた6月の下旬だった。多くのチームに同時にイベントが配信され、上位チームのほぼすべての行動がリアルタイム映像で配信される。同時に、その映像には多くの視聴者が殺到する。普通に考えれば、これだけの仕組み(システム)を無料で提供し続けるのは難しいと思う。でも、アルミは無料のままだ。無料アプリにありがちな大量の広告も表示されない。どうやってアルミは運営資金を得ているのだろうか。それが疑問の始まりだった。
その疑問は、裏ミッションの存在を知ったときに、ふたつの仮説を生んだ。
ひとつめの仮説は、ミッションの難易度選択やランキングにも絡んでいるが、誰かがプレイヤーを使ってギャンブルをしているという説だ。同時に配信されるミッション。能力によるランキング。うたがいなく熱狂的に取り組むプレイヤー。あとは賭け率(オッズ)を決めて、徹底して運営の秘密を守ることができれば、非合法のギャンブルは成立する。
ふたつめの仮説は、裏ミッションの存在そのものから生まれた。シャーロック・ホームズに『赤毛組合』という話があるが、あれは非合法の仕事を行うために架空の仕事を与える話だった。アルミの場合は、もっと単純だ。非合法の仕事を行うミッションを配信すればいい。もちろん、ひとつのチームですべてを遂行する必要さえもない。指定された時間と場所にドローンを飛ばして映像を配信するチーム、同じ時間と場所で建物の窓ガラスを割りまくるチーム、配信された映像に最初のコメントをつけて拡散するチーム。接点もない「たまたま、そこに居合わせた人」の手で事件が炎上する。たとえるなら、そういったパズルの組み合わせで、ひとつの仕事を完成させる。
だからパペットマスターは、プレイヤーにルールを守ることを徹底させる。ひとつは、アルミの秘密を持ち出させないため。もうひとつは、アルミのことが明らかになっても、良識ある人のほとんどに「誰に動機があるのかも定かではない事件なんてありえない」と思わせるためだ。
実際のところ、世間では「原因不明」とか「動機が定かではない」という事件が、毎日のように起きている。そのうちのいくつかがアルミに関係しているかもしれないと想像してみるといい。もしきみたちが、それをリアルに感じられればプレイヤー側、誇大妄想だと笑えるのであれば一般側だ。
話を元に戻そう。僕は、これらの仮説をたしかめるとともに、パペットマスターの実態に近づくため、アルミの、特に裏ミッション実行時のまわりの動きを調べてみた。幸か不幸か、僕の兄もかなりの高ランク・プレイヤーだったので、彼が裏ミッションに手を出せば、機会は容易に手に入った。
ここで重要なのは、プラミッドの底辺でゲームの準備を手伝っている働き蜂(ワーカー・ビー)じゃない。必死になってパズルのピースを運んでいるプレイヤーでもない。複雑なパズルが少しのズレもなく組み上がるように、ミッション全体をリアルタイムでコントロールしているゲームデザイナー的な人物の存在だ。
少し考えてみてほしい。各地で同時多発的に行われているミッションをパペットマスターがひとりでコントロールできるだろうか。非合法な仕事の成功を目的とする裏ミッションを不安定なプレイヤーの行動に任せきりにするだろうか。僕の予測では、どちらもノーだ。アルミの運営構造や、成功を目的とする裏ミッションの存在を考えると、ピラミッドの頂点と最下層の間にプレイヤー以外の存在、プレイヤーを束ねる役割を持ったゲームデザイナーがいると考えるほうが合理的だ。
つまり僕は、裏ミッションに参加しながら、裏ミッションそのものをコントロールしているゲームデザイナーを探していたといってもいい。そして、ゲームデザイナーはミッションが行われる場所の近くにいるはずだ。不測の事態に対応するには、ネットワーク経由よりも実際に動くことができる環境のほうがいい。失敗が許されないミッションであれば、なおさらだ。
また、アルミのゲームサーバーの所在地も、ゲームデザイナーにとっては重要だ。知っているとは思うが、ゲームサーバーが実施地域よりも遠い場所にあると通信の遅れが発生する。リアルタイムで進行するミッションをコントロールするのに、この遅れは致命的だ。もちろん、視聴者が集中する人気チームのミッションであれば、サーバーにかかる負担はさらに増える。
ようするにアルミは、ゲームをコントロールするゲームデザイナーも、それを運営するゲームサーバーも、一定の地域ごとに分散して設置されている、と考えていい。そこまで推測できれば、僕の地域をコントロールするデザイナーと、ゲームサーバーの場所は、すぐに特定できた。
これから僕は、ゲームサーバーを調べに行く。僕の動きに釣られて、この地域のゲームデザイナーも、パペットマスターもなんらかのアクションを起こすはずだ。きみたちが、このメールにたどり着いた理由が、僕の身に起きたなにかに起因するものだった場合に備えて、ぼくからきみたちにひとつだけ、忠告をしておく。
”おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ”
7月21日 対馬 祐士
-----------------------------------------------------------------------------
最終更新日 : 2016-06-19