【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ことばのらくがき › 果てしない迷宮へ。
2014-12-02 (Tue) 22:33

果てしない迷宮へ。

表紙の場所が特定され、次は思い出の公園探しが始まったようで。

う~ん。色々と思うコトは、あるのです。

四十九日が過ぎて骨壺を墓に入れた帰りに向かった公園は
久瀬が久瀬父からキモチを整理する術を得た場所であって
(7月31日/19時10分:少し坂になった芝生があって、父がそこに座り込んだから、オレは隣にぶっ倒れた。)
オソロシイほどよく似た記述はあるけれど(そもそも似た状況とか人間関係がありすぎて紛らわしい)
みさきと過ごした思い出の公園とは違うような気がするなあ、とか。
(7月28日/10時15分:少し坂になった芝生があって、久瀬くんがそこまで私を引っ張り上げる。)

今年の12/25は木曜ですが
もともと聖夜協会のパーティは日程が流動的で25日とは限定されていないので(8月17日/21時30分
水曜のクリスマス自体が24日でもいいかなあ、とか。

そもそも。

シロクロ暦では12/25から一年が始まっているので前年の行動によって迎える結末が異なるはずで
少年ヒーローの「公転軌道の階段を私は一周下るのです」は
毎年12/25の結果から何をどう修正したらハッピーエンドに変えていけるのかを考えた上で
何度もリトライしているのではないかなあ、とか。
切り裂かれたクリスマスカードはその年の結末に納得出来なかった謎の少女の仕業であって
12/25のエンディング後には前年の2013年に送られたはずのカードが発見される、とか。

で、そうすると。

裏表紙に登場した謎の少女は「久瀬とみさきの子供」で
父と母の過去に干渉し続けるタイムトラベラー?
それともクリスマスの真実を知るヨフカシ、だったりとか。

・・・あれ?なんだかわからなく、なってきたゾ。

とまあ、いつもこんな感じで(あは、は。

北極星を見失って

果てしない迷宮へ。
-----------------------------------------------------------------------------
BGM:「ミュージック」 作詞・作曲:Ichiro Yamaguchi Album「Sakanaction (By サカナクション)」より
J-Lyric.net / Uta-Net
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : 2014-12-03

Comment







非公開コメント