■3D小説「bell」【公式】:100の謎【一覧】 / ベル少年-【ログ】/ 秘書 / wiki / シロクロサーガ攻略本
【補足】:シロクロサーガ / 100の謎 / 人物 / 忘備録 / 年表
◆ 8月9日(土) / 【概要】
☆ある少年の光景3 / ある男の視点3 ※尾道(広島)のカフェ「Coyote」
-----------------------------------------------------------------------------
ノイマン/ニール/転校生(佐々木)/佐々木母/八千代
-----------------------------------------------------------------------------
・尾道(広島)にいた頃の久瀬は小学2年生。母を亡くして間もなくの頃。
★★★尾道(広島)の天気に関する描写。パラレルワールド説や特定の人物による空間移動についての推測。
★★★該当するカフェを「Coyote」と推測。
・久瀬よりもひと月早い転校生の佐々木はクラスメイトと一緒に下校しようとしない。入院している佐々木母の見舞いに来ているため。「マザコンだって馬鹿にされるから、ぜったいに誰にも言わないでくれ」プロ野球選手になりたい。
・身体が弱く入院していた佐々木母が亡くなる。
・「やーい、やーい。おまえのかーちゃんでーべーそー」友達なんていらない、と言い張る佐々木を挑発する久瀬。子供なのに妙に大人びた、複雑な表情の久瀬。「あいつはオレと同じだ」「なあ。オレたちふたり共、もう嘘をつくのはやめようぜ」「野球って、ひとりじゃできねぇんだぜ」
・みさきが久瀬からキーホルダーを受け取った年に久瀬は母親を亡くしていた。今はもっと感情的に、真実を伝えたくはなかった。彼の過去を、勝手に話してしまうことに抵抗があった。こうやって、私が覗きみるのも、間違っているような気がした。
・正体不明のバスは誰かのプレゼントなのか。
・ノイマンのプレゼントは「ノイマンの世界」。詳細は不明。
・ドイルのプレゼントは「ドイルの書き置き」本人はファーブルの勘違いだと主張。
・イコンは少なくともひとつではない。ひとつのプレゼントにつき、イコンもひとつ、と考えるのが自然。久瀬の白い星も4つの鍵のついた箱で守られていた事からイコンの可能性がある。
・「ファーブルから連絡は?」「ない。こちらから電話をかけても繋がらない」ファーブルがスマートフォンを手にした状態で久瀬の前に現れるよう、念じる久瀬。
・【スマホを所持している誰か】からのメール。私たちはよい友人になれるように思うのですが、いかがでしょう?こちらは、「名前のないプレゼント」のイコンをほぼ特定しております。
★★★「愛媛の愛情100%」管理人よりメール:お盆にあわせて愛媛に帰る予定なので16日あたりならタイムカプセルを埋めた山を案内出来る。
★★★尾道(広島)のカフェ「Coyote」にて『ある少年の光景3』 / 『ある男の視点3』発見。
・『ある少年の光景3』:8月9日/17時45分【佐倉みさき視点】にて公開済み。
・『ある男の視点3』ロンドンにあるアビー・ロードは24時間中継されていた。ある男の父は「その気になりゃ明日にでもいける」と言っていたが、男は愛想笑いを浮かべて眺めていた。ある男の母親がクリスマスにスニーカーを贈ってくれた。男はどこにでもいける靴だと思ったが、父親に見つかる事を怖れてベッドの下にしまい込んだ。ある日、通いの家政婦によってスニーカーは捨てられていた。
◆ 8月10日(日) / 【概要】
ノイマン
-----------------------------------------------------------------------------
・尾道に留まっているみさき。次の目的地は鹿児島。
★★★シロクロサーガ更新【v0.2.1】:http://neumann.2-d.jp/sksaga/pTMzUrGV/
・スマホを所持している誰かより:あなたが「久瀬」という青年に指示を出している人物なのだということはわかります。あなたとはぜひ仲良くなりたいと考えています。
★★★ベル少年から八千代へのメールは届かない→【制作者からの返信】21番目の謎は、彼らはどこにいるのか?
・スマホを所持している誰かより:知人が手に入れたスマートフォンを預かっているだけ。近々持ち主に返す予定ではあるが予定が詰まっている。しかし、あなたが私にとっての「重要な友人」であれば無理をして時間を作る。求めている情報は(1)英雄の証の所在、(2)ヨフカシの正体、(3)センセイの居場所
★★★「愛媛の愛情100%」管理人よりメール:待ち合わせ日時、場所の連絡。
◆ 8月11日(月) / 【概要】
☆どこにだっていける男の視点 / どこにもいけない男の視点
※鹿児島のカフェ「SANDECO COFFEE(サンデコ珈琲)」
-----------------------------------------------------------------------------
ニール/ノイマン/ある男(過去のニール)/ある男(ニール)の父親/ある男(ニール)の母親/家政婦/久瀬父/ちえり/八千代
-----------------------------------------------------------------------------
・現地めぐりのリストが存在しない鹿児島へ到着したみさき。革靴、安定という言葉、鹿児島について久瀬と話をした記憶は、みさきにない。久瀬の過去ではない、最後のエピソードが明らかになる。
★★★該当するカフェを「SANDECO COFFEE(サンデコ珈琲)」と推測。
・4コマのストーリーでは、束縛された日々に愛想笑いを浮かべるだけの少年。
・『どこにだっていける男の視点』リュミエールの光景。ある男の視点1/2/3に初出の情報を含む、ニールのエピソード。15年前に中学生だったある男。ぴかぴかの革靴に象徴される自由のない日々にうんざりしながらも愛想笑いを浮かべる事しか出来ない。しかし、管理された生活を放棄して自由の証であるスニーカーを選ぶニール。ほんの一歩でどこへでも行ける、そのプレゼントは「ニールの足跡」。
・4コマとリュミエールの光景で異なる結末が発覚し、苦しみ始めるニール。リュミエールより儀式の終了が宣言。私は大枠では、聖夜協会の指示で英雄――久瀬くんの過去を探しているのだと思っていた。でも本当は、まったく別のことをさせられていたのではないか?
★★★鹿児島のカフェ「SANDECO COFFEE(サンデコ珈琲)」にて『どこにだっていける男の視点』 / 『どこにもいけない男の視点』発見。
・『どこにだっていける男の視点』:【どこにだっていける男の視点】にて公開済み。管理された生活を放棄して自由の証であるスニーカーを選ぶニール。ほんの一歩でどこへでも行ける、そのプレゼントは「ニールの足跡」。
・『どこにもいけない男』:「ある男の視点1/2/3」に加筆。自由の証であるスニーカーを手放し、全てを諦めて愛想笑いを浮かべる男。
・スマホを保持している誰かより:必ず数日以内にスマートフォンを久瀬に返すと約束する。まだ幾つか尋ねたい事があるのでゲームをしないか。ルールの提示。求めている情報は(1)英雄の証のできるかぎり正確な在り処、(2)英雄の証の在り処を知った方法、(3)「あなたはヨフカシか?」という質問への解答
・ちえりによると、最後のクリスマスパーティは12年前。久瀬は参加していない。
・八千代は久瀬の部屋からなくなったのがスマートフォンである事を把握していた。八千代の言う「強硬派へ仕掛けるワナ」とは。
★★★「愛媛の愛情100%」管理人よりメール:現地へのアクセスについて。
◆ 8月12日(火) / 【概要】 ※メリーとノイマンの会話
ファーブル/八千代
-----------------------------------------------------------------------------
・メリーとノイマンの会話:ニールが消えた。メリーは英雄の過去エピソードを正確に知るためにリュミエールと取引をした。聖夜教典は歪んでいる、現状が気に入っているわけではない、とメリー。
★★★スマホを所持している人物のプレイヤー名:レオン。
★★★スマホを所持しているレオンへ:念のため確認だが、出題するのは2014年の8月13日水曜日で間違いないだろうか。また時刻も確認しておきたい。→【制作者からのメール】 58番目の謎は、彼らの世界は「いつ」なのか、だ。
★★★ソル側の質問内容(1)いま久瀬と同行しているドイルを名乗る人物を狙う犯人の心当たり、(2)レオン(スマホを所持している人物)が知っているすべてのプレゼントの名前とその内容を教えてほしい、(3)名前のないプレゼントのイコンとはなにか
【補足】レオンが求めている情報:(1)英雄の証のできるかぎり正確な在り処、(2)英雄の証の在り処を知った方法、(3)「あなたはヨフカシか?」という質問への解答
・ファーブルから久瀬への電話。ある人物と簡単なゲームをするので立会人として来て欲しい。
★★★八千代を対決に同伴するように意図したフレーズを久瀬へ届けるようにレオンへ依頼するが、対決の直前に伝えると言われてしまう。
・久瀬と八千代が何かを準備している。無個性な茶色い紙袋。中身は不明。
・「ま、互いに、安全第一でいこう。無駄に血を流す必要はない」
◆ 8月13日(水) / 【概要】
【生放送】「1問10分! ユーザーが作った問題を運営が本気で解く放送!」※ファーブルと謎解き対決:
http://live.nicovideo.jp/watch/lv189581570
【BREAK!!/BAD FLAG-04 囚われた男 回避成功!】
-----------------------------------------------------------------------------
ファーブル(レオン)/ふたりの男/八千代
-----------------------------------------------------------------------------
・ファーブルと謎解き対決/生放送「1問10分! ユーザーが作った問題を運営が本気で解く放送!」
・ソル対ファーブルの3戦。ソルが2勝し、スマートフォンは久瀬の手元に戻った。
・「いま久瀬と同行しているドイルを名乗る人物を狙う犯人の心当たり」:確かな情報ではないが、強硬派がドイル氏を狙っているのであれば組織的なものであり、その中心と呼べる人物はダザイ、ホールのどちらか。
・「レオンが知っている全てのプレゼントの名前と内容」
(1)ニールの足跡:1歩で望んだ場所に移動出来る能力。知っている場所あるいは人物を対象とする。
(2)ノイマンの世界:ノイマンが創造した世界に人を連れ込む能力。ただし全ての人物に効果がある訳ではない。
(3)リュミエールの光景:映像を共有する能力。発動条件などは不明。
※リュミエールはレオンが聖夜協会に入った時点では既に会を抜けていた。
(4)グーテンベルクの描写:他者の記憶を文章として具体化出来る能力。発動条件などは不明。
(5)ドイルの書き置き:情報収集に向いた能力。
・誰も知らないプレゼントの噂が2つ。一方は「名前のないプレゼント」と呼ばれるもの。もう一方は、「センセイがいなくなる時に作った」といわれるもの。どちらも詳細どころか、実在するのかさえ不明。
・ファーブルから久瀬へ謎解き勝負2戦の申し出。ソルの問題を久瀬に解かせるが、スマホから流れる動画「少年ヒーロー」を介してソルから解答を得る久瀬。
・2問ともに正解した久瀬はファーブルに条件を出す。「今すぐにあらゆる意味で久瀬を解放する」「今後一切、誰も英雄の証に関わる事を禁ずる」
・八千代も危機を回避。【BREAK!!/BAD FLAG-04 囚われた男 回避成功!】
・ヒーローバッヂを手に入れれば、メリーへのルートが生まれるはず。
★★★「愛媛の愛情100%」管理人よりメール:待ち合わせ場所やタイムカプセルの場所は、合言葉「ロケット」を知らない人には教えないようにします。
◆ 8月14日(木) / 【概要】
【愛媛の愛情100%】8/14「弟のタイムカプセルと、山のご案内について」:弟のタイムカプセル関連で、愛媛の山にいらっしゃる予定の方々に。本来山へのご案内日は16日(土)を予定していましたが、17日(日)への変更を検討中。http://ponthe1.hatenablog.com/entry/2014/08/14/032230
-----------------------------------------------------------------------------
ノイマン/ニール
-----------------------------------------------------------------------------
・ニールは8/11(月)に鹿児島で姿を消してから行方不明。
・ノイマンはニールの友人の連絡先を知っている。ニールをさらにひねくれさせて、表面だけ柔和に取り繕った感じ。信用できない人間を演じているような男。
・ノイマンは比較的長い時間、電話をかけていた。ダザイとか、ホールとか、いくつか人名らしきものは聞き取れた。「一度、彼の元にニールから連絡があったそうよ。でも行き先は知らないみたい」
★★★「愛媛の愛情100%」管理人よりメール:待ち合わせ日時、場所の確定について連絡。現地では合言葉の確認を行う。
【愛媛の愛情100%】8/14「弟のタイムカプセルと、山のご案内について」:弟のタイムカプセル関連で、愛媛の山にいらっしゃる予定の方々に。本来山へのご案内日は16日(土)を予定していましたが、17日(日)への変更を検討中。
◆ 8月15日(金) / 【概要】 ※バス運行日
☆吟遊詩人の歌 ※(ゲームの世界)
☆割れた鏡の中に落ちていた紙片 ※(ゲームの世界)ドッペルゲンガーの部屋
★シロクロサーガ更新【v1.0】:http://neumann.2-d.jp/sksaga/CIfyeLbd/
★シロクロ暦:【早見表】
【愛媛の愛情100%】8/15「弟のタイムカプセルの件で、愛媛に来られるみなさまへ」:待ち合わせ日時、場所、越智総一郎の特徴、当日の注意事項。http://ponthe1.hatenablog.com/entry/2014/08/15/124325
8/22【BAD FLAG-?? 非現実】
-----------------------------------------------------------------------------
八千代/宮野/雪/少年ロケット/リュミエール/グーテンベルク/ピエロ/見慣れない弦楽器をきかならす男/サクラ
-----------------------------------------------------------------------------
・八千代と宮野が対面。「雪、という名前に心当たりはありますか?」「友人にはいないな」「名前を出せばおそらくわかる、と聞いていましたが?」「なら、わかることにしておこう」
・八千代との対話を望む雪。少しだけ割れた、女性の声。「どうしようもなく君は、いずれミュージックプレイヤーのボイスを聴くことになる。でもその時は『今』ではないと考えている。だから宮野さとみに依頼し、君の手元からあれを奪った」「(八千代がミュージックプレイヤーの中身を聞くべきでない)理由はミュージックプレイヤーを返せない事情と同じだろう」理由を把握しているのは制作者。
・「彼は制作者と名乗っている」
・ミュージックプレイヤーは時が来れば八千代の手元に戻るはず。もうしばらく預けて欲しい。「君はあのミュージックプレイヤーを怖れている」八千代は了承。
・「本物の『良い子』は、ヨフカシだけが知っている」
・太宰は一昨日の件にはっきりと関わっている。ホールは行方を追えていない。ニールは消息不明。
・ヒーローバッヂについて考えると、痺れるように顔の左半分が痛む。
・少年ロケットへ「もしかして、お前が『制作者』か?」「違うよ。そうじゃない」
★★★青と紫の節、9番目の陰の日、シロクロサーガ攻略本を媒体に久瀬との会話を開始。
・8月16日、狭いビジネスホテルのシングルルームでホールの手荷物を調べる久瀬と八千代。
・(ゲームの世界)見慣れない弦楽器をきかならす男が歌う。異世界から現れた勇者がまだこの世界の外側にいたころのサーガ。「吟遊詩人の歌」
・(ゲームの世界)ドッペルゲンガーを退治。触れてはいけない、目を見てもいけない。退治した際に割れた鏡より紙片を発見。「割れた鏡の中に落ちていた紙片」
・(ゲームの世界)水の流れる音が聞こえる暗く湿った場所。「しろとくろをみわけよ」
・「結局さ、あのバッヂが『どうなってるのか』が問題なんだよ」
★★★シロクロサーガ更新【v1.0】:http://neumann.2-d.jp/sksaga/CIfyeLbd/
【愛媛の愛情100%】8/15「弟のタイムカプセルの件で、愛媛に来られるみなさまへ」:待ち合わせ日時、場所、越智総一郎の特徴、当日の注意事項。
★★★シロクロサーガにて使用されている暦(シロクロ暦)が判明、日付が確定。【BAD FLAG-?? 非現実】青と紫の節、9番目の陰の日(8/22)
★★★【チエリの部屋(右)】「割れた鏡の中に落ちていた紙片」より
「黄と緑の節、2番目の力の日のイベントを答えよ」:「ゆうしゃのたんじょう」「えいゆうのたんじょう」
★★★【ミサキの部屋(左)】「吟遊詩人の歌」より
「無色の日、勇者が憧れしものの名を答えよ」:ルドルフ
★★★【白い日記/黒い日記】:黄と緑の節、最後の奈落の日(6/25)、青と紫の節、4番目の光の日(7/17)、青と紫の節、5番目の陰の日(7/25)
◆ 8月16日(土) / 【概要】 ※メリーとリュミエールの会話
☆タイムカプセルの在り処 ※愛媛の山中(愛媛県伊予郡砥部町山中、越智の私有地)
☆タイムカプセルの中身
【タイムカプセルの由来】
【生放送】「だれかのタイムカプセルを掘り起こそう!」:http://live.nicovideo.jp/watch/lv188841477
-----------------------------------------------------------------------------
八千代/ホール/グーテンベルク/越智幸弘/白石隆/山本美憂/アカテ/
-----------------------------------------------------------------------------
★★★これまで連絡していた山本は体調不良により山へ行けそうにない。久瀬の知り合い(ソル)6人ほどが現地へ行く予定で合言葉は伝えてある。タイムカプセルを全て渡して欲しいと連絡。
★★★生放送「だれかのタイムカプセルを掘り起こそう!」開始。
・スイマのひとり、ホールは間違いなく愛媛にいる。ニールの知人。
・オレは誰かに特別な力をプレゼントされた記憶なんてない。「プレゼントってのは、貰うと記憶の一部がなくなることがあるらしい」
・八千代はキャンディとミュージックプレイヤーが苦手。
・八千代は喫煙できる部屋を頼んだが、タバコを吸う姿を見た事はない。
・ホールの部屋を確定、侵入。荷物を確認。待ち合わせメモ。
★★★『タイムカプセルの在り処』発見。
・岡山から名古屋へ向かう新幹線のチケット。ゴミ箱から発見されたレシート。
★★★タイムカプセル発見。タイムカプセルはペコちゃんの赤い缶。一部の品物をカメラおよび越智総一郎に見せないよう注意しつつ、タイムカプセルを開封。
・「悪魔絡みのごたごたで、ニールに声をかけられたとき、何度か電話を受けた」八千代はホールと電話で話した事がある。
・タイムカプセルの場所へ向かった久瀬。掘った痕跡が見つからないため、新たに掘り始める。頭が痛む。
・ウキキと呼んでいた、なぜか浮きが引っかかった木。白と黒、ふたつのなんだかよくわからない像。生い茂った草の影に、赤い針金でできた星。
・誰かの知らないタイムカプセルを掘り当てた久瀬。ずきん、ずきんと顔の左半分が痛む。赤く四角い缶に少年ロケットのイラストが描かれている。
・夜のバスターミナル。グーテンベルクが久瀬に小冊子を差し出した。
・【タイムカプセルの由来】小学4年5月の終わり頃、スーツに軍手の男がタイムカプセルを埋めようと話かけて来た。「おじさん、誰だよ?」「悪者だよ。でも、後悔してるんだ」
・久瀬からタイムカプセルを奪った八千代がメリーへ面会を求める。
・メリーとリュミエールの会話:リュミエールがあの件のお礼としてメリーにデータを渡すと約束。メリーが八千代のプレゼントを壊す目的はセンセイと同じはず。目指している結末は同じであって、優先順位が違うだけと告げるメリー。
★★★23:17頃、生放送「他人のアパート家探し」にてカメラに映っていた番号(050-315-96797)に電話。繋がったが「誰だ?」と聞かれ、慌てて切ってしまった。
★★★00:47頃、電話が転送され、男性の声で応答。「おい」「誰だ?」等の声に「もしもし?」とだけ返したところ、「誰からこの番号を聞いた?」と返され、切ってしまった。
8/1(金)~8/8(金) ← 【概要まとめ】 → 8/17(日)~8/24(日)
-------------------------------------------------------------------------------------------
最終更新日 : 2015-07-25