うーん。
公式プラグインのメールフォームが動作していない様子だったので問い合わせ中。
テスト送信すると「送信されました」と表示されるのですが、肝心のメールが見当たらない。
ま、使うヒトなんていないとは思うのですが、念のため。
メールフォームを使わなくてもコメント欄のURLにアドレス入力出来たような。←うろ覚え。
このBlogは忘れもしない2009年開設ですが、テンプレやプラグインも設置当初のまま使い続けていたりするので、
使っていない部分の不具合にはなかなか気付けません。
必要な部分にすぐ手が届くこのスタイルがお気に入りなので、新しいテンプレに乗り換えるとか、ちょっとなあ。
でもBlog内検索がキチンと機能していなかったりするので、困る事もチラホラ。
いたおさんが戻って来てくれたなら。
で、放り投げちゃった3D小説はどうなっているんだろうかとwikiを覗いて見たのですが。
どこをどう見ればよいのやら。な、慣れない。
でも、ワタシが目指していたカタチはよく似た雰囲気で既にどなたかがなさっているようで。
所詮ワタシの考える事なんてそんなもんよねー。
Blogに小説本編の全文転載とかしちゃうワタシの方がもっと極悪だけど。※該当記事は全て取り下げました。
・・・なんて思いました、マル。
ま、弱い犬ほどよく吠えるものです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
公式プラグインのメールフォームが動作していない様子だったので問い合わせ中。
テスト送信すると「送信されました」と表示されるのですが、肝心のメールが見当たらない。
ま、使うヒトなんていないとは思うのですが、念のため。
メールフォームを使わなくてもコメント欄のURLにアドレス入力出来たような。←うろ覚え。
このBlogは忘れもしない2009年開設ですが、テンプレやプラグインも設置当初のまま使い続けていたりするので、
使っていない部分の不具合にはなかなか気付けません。
必要な部分にすぐ手が届くこのスタイルがお気に入りなので、新しいテンプレに乗り換えるとか、ちょっとなあ。
でもBlog内検索がキチンと機能していなかったりするので、困る事もチラホラ。
いたおさんが戻って来てくれたなら。
で、放り投げちゃった3D小説はどうなっているんだろうかとwikiを覗いて見たのですが。
どこをどう見ればよいのやら。な、慣れない。
でも、ワタシが目指していたカタチはよく似た雰囲気で既にどなたかがなさっているようで。
所詮ワタシの考える事なんてそんなもんよねー。
Blogに小説本編の全文転載とかしちゃうワタシの方がもっと極悪だけど。※該当記事は全て取り下げました。
・・・なんて思いました、マル。
ま、弱い犬ほどよく吠えるものです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
最終更新日 : 2014-08-16