【報告書】作成者:ましろ

Top Page › 3D小説「bell」 【1部/概要】 › 【概要】7月29日(火)10:00~14:00
2014-07-29 (Tue) 23:58

【概要】7月29日(火)10:00~14:00

7月28日(月)10:00~12:00 ← 【概要】 → 7月30日(水)9:00~24:05

ノイマン/ニール/メリー/宮野/雪
----------------------------------------------------------------------------
・身柄を拘束されながらも、優雅な生活を送っているみさき。
・聖夜協会の最高権力者はメリー。聖夜教典には絶対正義の英雄が出てきて、その英雄は悪魔さえ救おうとする。悪魔でさえ救おうと考える穏健派と悪魔を決して許さない強硬派。「強硬派も穏健派も、それ以外も、メリーの指示には絶対に従う。なにかルールで定められているわけでもないけれどね。彼らはそこに、救いがあると信じている」メリーは女性。
・ミュージックプレイヤーには女の子の声で親しい男の子への個人的なメッセージが吹き込まれていた。
・水曜の噂を調べるように依頼したのは大口の広告主。デザイン会社の社長、雪。
-----------------------------------------------------------------------------

■佐倉みさき/7月29日/10時 / 書籍P:238

・ノイマン:濃紺色のセダンに乗っていた女性。メリーの指示によりみさきを引き取った。メリーの味方。
・ニール:サングラスの男。強硬派。メリーを信仰しているように見える。
・メリー:女性。羊の名前。今の聖夜協会の最高権力者。
----------------------------------------------------------------------------
・自宅にいる時よりも優雅な生活を送るみさき。
・枕元に畳まれていたジーンズのポケットには、きちんとあのキーホルダーが入っていた。それがあるだけで、少し救われる。私には悲しいことなんて起こらない、と、こんな状況でも囁ける。
・「とりあえず、ここから逃げ出そうとするのはやめなさい」「真面目な話、ここが一番安全なのよ。」聖夜協会。みさきを悪魔だとしている組織。クリスマスパーティを開いていた。みさきの祖父が所属していた。「聖夜協会はね、会員でさえ、他の会員のことを知らないの。」大げさな名前で呼ぶのも本名を隠すため。原則、各々の情報は公開しないことになっている。
・「教典には絶対正義の英雄が出てきて、その英雄は悪魔さえ救おうとするわけ。そしてひどい目に遭うの。そこで穏健派の私たちは、英雄の言う通り、悪魔でさえ救うべきだと考える。ある程度の罰を与えて反省を促すとしてもね。でも強硬派は、英雄に血を流させた悪魔なんて決して許してはならない、と言うわけ」教典の解釈によって強硬派と穏健派に分かれている。ノイマンは穏健派、ニールは強硬派。
・「そもそも私は、英雄なんて知らないんですけど」「変ね。悪魔だった頃の記憶を失ってるのかしら?」
・サングラスはニール。一応、強硬派とされているが、ちょっと特殊。みさきに敵意を持っているような感じではない。「ニールは、本心ではどちらの派閥にも所属していないつもりなんでしょうね。彼はただメリーを信仰しているようにみえる」
・メリーは羊の名前、女性。スイマは聖夜協会員の別名みたいなもの。「メリーは含まないから、やっぱり彼女は特別ね」「強硬派も穏健派も、それ以外も、メリーの指示には絶対に従う。なにかルールで定められているわけでもないけれどね。彼らはそこに、救いがあると信じている」
・「貴女は、スイマではないんですね?」でなければ「彼ら」とは表現しない。私たち、であるはずだ。「どうかしらね。少なくとも私も、メリーの味方よ」


■久瀬太一/7月29日/14時 / 書籍P:243

・宮野
・shiroデザイン会社の社長、雪:水曜の噂を調べるように依頼した大口の広告主
----------------------------------------------------------------------------
・深緑色の軽自動車に宮野と久瀬。
・スマートフォンには着信履歴がいくつかあったが、電話をかけても繋がらない。番号は暗記していない。ミュージックプレイヤーには女の子の声が吹き込まれていた。親しい男の子への個人的なボイスメッセージ。
・水曜の噂を調べるように依頼したのは大口の広告主。デザイン会社の社長。会ったことはない。連絡手段はメール。署名はいつも、yukiになっている。
・真っ黒な表紙にドクロのデザインを載せた、ロックンロールかなにかをイメージさせる雑誌『ベートーヴェン』。裏表紙を開く。どこか田舎の海辺に、古めかしい自転車が2台並んで止まっている写真。よくみると片隅に、ふたりぶんの影が映り込んでいるが、人の姿はみえない。ノスタルジックな景色。「ずっとむかし、あなたがみた景色を知っています。」それから小さく、会社の名前。shiroデザイン事務所。メールアドレスは載っていた。電話番号もwebページのアドレスもない。
・ユキにメールを送る久瀬。「今は対応できない。」おそらく自動返信。仕事用のメールアドレスだとは、とても思えない。

――To be continued


【3D小説『bell』運営より】
ニコニコチャンネル内にある掲示板はスマートフォンからの閲覧だと空白のページが表示されてしまいますので、
ページの一番下にある「PC版で表示する」というボタンを押してご覧下さい。

7月28日(月)10:00~12:00 ← 【概要】 → 7月30日(水)9:00~24:05
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : 2015-07-30

Comment







非公開コメント