【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ARG事例 BUBBLEGUM【日誌】 › BUBBLEGUM:試練【生きる価値】
2012-03-30 (Fri) 03:14

BUBBLEGUM:試練【生きる価値】

2012年3月3日(土)

しばらく沈黙を続けていたBUBBLEGUM SMSよりメッセージが発信された。

From Feb.29th Ghost http://447624804312.com/


さっそく該当サイトを確認する。

Rei Kashiu
可士生 礼

The unexamined life is not worth living.
訳:吟味されざる生に、生きる価値なし。
------------------------------
【参考サイト】

英語名言ドットコム
wiki「ソクラテス」:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%B9


再び、あの不気味な「Noise」が響き始めた。

(「鍵」を探せ。生きる価値などないと切り捨てられる、その前に。)

不気味な響きから逃れようと、懸命にロック解除を試みる。

" Unlock "

しかし、閉ざされた扉は無機質なメッセージを返すだけだった。

" I will come back. " 2012年3月3日 1 I will come back

いずれ戻ると言うのなら、今は静かに立ち去ろう。
再びメッセージが届くその瞬間を、待ちわびて。

そしてついに、求めていた情報「UPD8」が発信された。

UPD:Input->A good old orphanage.


可士生 礼に関係する孤児院と言えば。
アルファベット、仮名、漢字。
どの方式を選択すべきかと一瞬迷ったが、素直に入力する。

2012年3月3日 1 群青の家 (A:群青の家) http://447624804312.com/

あっけなくlockは解除された。
そして我々は、驚くべき「告白」を目の当たりにしたのだった。

「吟味されざる生に、【生きる価値】なし。」

この不確実な世界に生き続けるため、我々はこうして幾度も試されるに違いない。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







非公開コメント