【報告書】作成者:ましろ

Top Page › ARG事例 BUBBLEGUM【参考】 ›  元気ARG:配信メール【Episode 1-1 /Mission 2 - Leporidae - その2】
2012-01-13 (Fri) 22:39

元気ARG:配信メール【Episode 1-1 /Mission 2 - Leporidae - その2】

元気ARG 2012年1月13日配信
------------------------------------------------------------------
bubblegum Episode1-1
------------------------------------------------------------------
ましろ 様

寒中お見舞い申し上げます。

元気株式会社 コンテンツ事業部 ARG事務局の澤田です。

弊社ARG第3弾『bubblegum(バブルガム)』
昨年末に「ピエロ(@hellopierrot)」から送られた謎のメールと、そこで提示された暗号文について、
大きな進展があったようです。

Mission2 -Leporidae-
------------------------------------------------------------------
2011年12月28日。

沈黙を続けていたピエロから、突然メールが送られてきました。

メールに書かれていたURLにあったのは、ひとつのPDFデータ。
それは、朱という人物から丘の上(ハウス?)の誰かにあてたメールで、
文中には「.netで終わる謎の漢字文」が書かれていました。

公式サイトでプレイヤーが漢字文の解読を試みた結果、
文章はチャイニーズアルファベットで「bubblgum.net」と読み取れることが判明。

しかし、肝心の「bubblegum.net」から有益な情報を見つけられないまま、2011年は過ぎ、
2012年1月10日になって、この大きな謎が解明されました。

きっかけとなったのは「bubblegum.netは、二重暗号ではないか」という510uskeさんのつぶやきでした。
ここから「bubblegum」という単語をヴィジュネル暗号という方式で複合するというあぽろさんから出されました。

そして、それぞれのプレイヤーが暗号を解く「鍵」を探した結果、
あぽろさん、しろむーさんが鍵を発見。
解読された暗号文から、とある怪しいサイトを見つけ出したのです。

その後、ひろあきたなかさん、あじのひらきさん、かずささん、
めれるさん、しろむーさんの調査により、怪しいサイトから、
さらにその裏にあるバブルガムの秘密に近づくサイトが見つかっています。

はたして、裏サイトで見つかった情報の意味するものはなんでしょうか。

------------------------------------------------------------------
※ピエロについて

@hellopierrotの正体は、かつて @jamaisvupierrotというアカウントで暗躍していた人物(通称:ピエロ)のようです。
Twitterのアカウントをお持ちの方は、ぜひ @hellopierrotをフォローしてみてください。
------------------------------------------------------------------
※公式サイトについて

弊社ARG第3弾『bubblegum(バブルガム)』については、
主に以下の公式サイトにて情報の公開と交換が行われています。
公式フォーラム(掲示板)には、公式管理人がARGを初めて遊ぶ方をサポートする初心者向けの掲示板も
ありますので、ぜひご参加ください。

お待ちしております。

<bubblegum公式サイト>

http://bblgm.net
------------------------------------------------------------------
※その他

※1 ハッシュタグについて
Twitter上では、現在、元気ARGに関して、3つのハッシュタグが使われています。
1つめは弊社からのお知らせや、弊社への要望、その他ゲームに関係のない質問などを話し合う
「#genkiarg」というタグ。
2つめは、夏に行われた『ぼくらの選択(みなかみARG)』について話し合う「#Garg1」というタグ。
3つめが『bubblegum』について話し合う「#bblgm」というタグです。

※2 Webサイトに記載されている情報について
上に掲載したWebサイトに書かれている情報の正誤、真贋について元気株式会社では一切、関知いたしません。
(公式管理人の発言を除く)

※3 弊社ARGサービスに対するご意見・ご要望について
ゲームに直接関係のない議論、雑談は、弊社ARGの公式Facebookファンページをご利用ください。
http://www.facebook.com/Genki.ARG

※4 元気ARGに登録されている会員情報の変更について
cs_arg☆genki.co.jp(☆を@に置換)まで登録時のメールアドレスとお名前、変更内容をご記入の上、お送りください。

※5 弊社の個人情報保護体制について
ピエロの活動開始以来、再び弊社の情報保護体制について、お問合せをいただきますが、
弊社は、みなさまの個人情報保護に努めております。

ご安心ください。
------------------------------------------------------------------

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏┏
┏┏ 元気株式会社 コンテンツ事業部 ARG事務局

┌ ホームページ :http://www.genki.co.jp/
┌ Facebookファンページ :http://www.facebook.com/Genki.ARG
┌ サポートページ :http://www.genki.co.jp/contact/support/

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



最終更新日 : -0001-11-30

Comment







非公開コメント