びっくりするくらいに
声が、出ません。
これまではせいぜい1日おとなしくしていれば、
翌日にはなんとか復活していたのですが。
今回はちょっと、手ごわい。
2日目にしてなんとか、ささやき声が出る程度。
フツウの発声では声が裏返ったり飛び過ぎて(あ○×の▲さ□◎△よ・・・みたいな。
何を言っているのか、聞いている方は判別しづらいみたいデス。
だからと言ってささやき声のみではそれもまた、聞きづらい様子。
「カワイソウになっちゃうから、しゃべらなくていいよ。」
なんて言われてしまう始末。
まったくもって、会話が成立しません(とほほ。
これって、変則シフトの影響かな。
1週間が7日間のお子サマたちと、9日間のダンナサマ。
言うなれば63日周期(笑)のワタクシ、ましろ(現在15日目。
ちょこちょこ休んでいるようでいて、実は休めていないのかも。
やりたいコトは山のようにあるけれど。
これまでとは異なる暮らしのリズムに慣れるまで、もうひと頑張り。
まだ途切れない、緊張感。
-------------------------------------------------------------------------------------------
声が、出ません。
これまではせいぜい1日おとなしくしていれば、
翌日にはなんとか復活していたのですが。
今回はちょっと、手ごわい。
2日目にしてなんとか、ささやき声が出る程度。
フツウの発声では声が裏返ったり飛び過ぎて(あ○×の▲さ□◎△よ・・・みたいな。
何を言っているのか、聞いている方は判別しづらいみたいデス。
だからと言ってささやき声のみではそれもまた、聞きづらい様子。
「カワイソウになっちゃうから、しゃべらなくていいよ。」
なんて言われてしまう始末。
まったくもって、会話が成立しません(とほほ。
これって、変則シフトの影響かな。
1週間が7日間のお子サマたちと、9日間のダンナサマ。
言うなれば63日周期(笑)のワタクシ、ましろ(現在15日目。
ちょこちょこ休んでいるようでいて、実は休めていないのかも。
やりたいコトは山のようにあるけれど。
これまでとは異なる暮らしのリズムに慣れるまで、もうひと頑張り。
まだ途切れない、緊張感。
-------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
最終更新日 : -0001-11-30